2022年7月配当金報告
こんにちわ、morioです。 7月ももう終わりですね。 最近、朝にトリプトファンを取ると幸せホルモンと言われるセロトニンが作られ、夜の睡眠を促すメラトニンにもなると知り、意識的に朝にナッツと豆乳を摂るようにしています。 …
こんにちわ、morioです。 7月ももう終わりですね。 最近、朝にトリプトファンを取ると幸せホルモンと言われるセロトニンが作られ、夜の睡眠を促すメラトニンにもなると知り、意識的に朝にナッツと豆乳を摂るようにしています。 …
こんにちわ。morioです。 最近は休みも仕事をしているのでストレスが逆に溜まります。 これはなんとしてもFIしなければならない・・。 そのためにできることは、淡々と毎月インデックス投資を続けること、高配当株または高配当…
すごい久しぶりにブログの更新です。 仕事が忙しくて発狂していたので、ブログに手をつける暇がありませんでした。 現在も忙しいので暇はないのですが、仕事ばかりの人生に嫌気が差しているので、気分転換も兼ねての更新です。 5月も…
2022年に入って相場は荒れ模様ですね。 私のポートフォリオもダメージを受けていますが、米国の石油関連株や製薬会社株が割と堅調ですので、トータルのダメージを和らげてくれています。 ただ、日本株は駄目ですね。マザーズ株はボ…
明けましておめでとうございます。 年末年始は久しぶりに実家に帰ろうと思っていましたが、仕事になってしまったので老体に鞭打って働いてきました。老体というほどの年齢ではないですが、年々腰痛も強くなってきたり、疲れやすくなって…
2021年8月受取配当金 もちまる日記をご存知でしょうか? 今、大人気の猫、もちさまです。もふりたい・・・・ 猫飼いたい。しかし、命を預かる以上、相応な覚悟を持たなければなりません。 我が家はまだ小さい子供がおり部屋がす…
2021年7月受取配当金 暑い、暑すぎて嫌になります。外出も自粛する必要ありますし、ストレスマックスで生きる気力が減っていますが、配当金は確実に入金され、多少なりとも心が安らぎます。 しかし、7月は配当金が少ないんです。…
2021年6月受取配当金 6月は仕事で色々大変でしたが、配当金が着々と入金されていたので、多少なりとも楽しみがあって良かったです。 それでは2021年6月の受取配当金を報告したいと思います。 日本株:38895円 米国株…
2021年5月受け取り配当金 5月は下旬から仕事で大変な事案発生し、休日出勤やらで忙しかったです。 現在も大変な事案は継続中ですので、メンタルがすり減りますね。 全部コロナが悪いんだよな~。早く全国民ワクチン接種進めてく…
2021年4月受け取り配当金 4月もようやく終わりました。 3月から気持ちが高ぶらず、モチベーションが低い状態が続いております。 こんな時はキャンプにでも行って、自然の中でゆっくりと過ごしたい。 朝起きるとめっちゃ天気い…
最近のコメント