年間配当金と確定利益報告

明けましておめでとうございます。

年末年始は久しぶりに実家に帰ろうと思っていましたが、仕事になってしまったので老体に鞭打って働いてきました。老体というほどの年齢ではないですが、年々腰痛も強くなってきたり、疲れやすくなっているのは間違いないです。

多少ですが年末年始手当てが出るので、投資に回して心を落ち着けようと思います。

早速ですが、2021年の年間配当金と確定利益がわかったのでまとめてみました。

Contents

年間配当金

手始めに12月の受取配当金ですが、71758円(1ドル100円換算)でした。

こまかな内訳は割愛しますが、前年比+40%です。

なかなかいい感じで増えてきましたね。

次に、月別配当金の推移と年間配当金です。

年間配当金は242908円(1ドル100円換算)となりました。

前年比+35%です。

20万を超えてくると、もはや給料1か月分が増えた感覚ですね。

最も受取配当金が多かった銘柄はSPYDです。ただ、先月の減配を受けて50株売却したので、今年は減りそうですね。それでもまだ257株保有しています。

今年は安定して増配とキャピタルゲインも期待できるVYMとVIGを増やしていこうと思います。

サテライト的にHDV、SPYD、QYLD、米国個別株、日本個別株・REITを運用していきます。

確定利益

あまり利益確定はしないので大した額ではないですが、337091円でした。

主に公開買い付け対象となったGCAとスペースバリューホールディングスの売却益が多いですね。

人生に1回は10倍株など保有してみたいです。

でも、仮に持っていたとしても途中で売りたくなっちゃうんだろうな・・・。

アセットアロケーション

現在のアセットアロケーションです。

米国株が日本株よりも多くなっています。

米国株に投資を始めて思いますが、やはり日本株は難しいです。投資初心者は米国株を運用するのが一番確実だと改めて思いました。

現金は債券も入れると53%です。

こうしてみると、かなり保守的な配分ですね。買い付け余力が結構あるので、相場状況を見ながら買い増ししていこうと思います。

株式を持っていないと損した気分になりやすいですが、こういう時に配当金からの確定利益があると、あまり焦らずに投資に望める気がしています。

今年の目標

今年は年間配当金を30万目指したいところですが、増配の力をお借りしないと難しいと思います。

配当金に過度に拘らず、投資信託の積み立て投資と商品・貴金属・債券などもうまく使用しながら、大怪我しないような運用を目指したいと思います。

雑記
毎年目標を立てるのですが、できないと自分を責めて嫌な気持ちになってしまいます。ですので、今年は自分をポンコツだと思うことを目標にします。

 

よろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

シェア thank you