2021年4月配当金報告
2021年4月受け取り配当金 4月もようやく終わりました。 3月から気持ちが高ぶらず、モチベーションが低い状態が続いております。 こんな時はキャンプにでも行って、自然の中でゆっくりと過ごしたい。 朝起きるとめっちゃ天気い…
2021年4月受け取り配当金 4月もようやく終わりました。 3月から気持ちが高ぶらず、モチベーションが低い状態が続いております。 こんな時はキャンプにでも行って、自然の中でゆっくりと過ごしたい。 朝起きるとめっちゃ天気い…
2021年3月受け取り配当金 おつかれさまです。いかがお過ごしでしょうか? 3月に入ってから仕事で嫌なことが続きまして、心が鬱々になり、怒りに震え、筋トレと運動でストレス発散するとともに、セミリタイアへの意欲が増す今日こ…
ビジネスブレイクスルーに先見性を感じて 今回は持ち株分析です。 いかに儲かったのか? ではなく、なぜうまくいっていないのか?を、自戒を込めて書きたいと思います。 これから投資を始めようとする人に、失敗例を提示し、同じ轍を…
ONE ETF高配当日本株(1494)とは ONE ETF高配当日本株は、S&P/JPX 配当貴族指数に連動する投資成果をめざして運用している、アセットマネジメントOne株式会社が販売しているETFです。個別株の…
SUBARUの業績推移 コロナウイルスの影響により、群馬製作所 本工場および矢島工場、大泉工場を 4 月 11 日~5 月 1 日の期間操業停止、米国 Subaru of Indiana Automotive, Incを…
投資の目標 私は現在40代前半、妻、子2人の普通の会社員です。 約20年間仕事を頑張ってきて、それなりの給料を頂いていると思いますが、最近思うことは、 「今の仕事を65歳まで続けるのは辛い」 ということです。精神的にも身…
はじめまして。morioです。 このブログは長期株式投資による資産運用を実践し、妻、子供二人の一般的な40代サラリーマンが家族を養いつつ、仕事に追われずに好きなことを実践できる人生を目指す投資記録として始めました。 最近…
最近のコメント