自由への闘争~株式航海記~

  • ホーム
  • 配当金報告
  • 銘柄分析
  • 運用実績
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
search menu
運用実績

高配当株 ディアライフ 銘柄分析と運用実績

2021.10.17

ディアライフの特徴 高配当株であるディアライフについて分析と運用報告をしたいと思います。 ディアライフは投資用マンションの開発・販売を主業としている企業であり、①不動産開発事業、②レジデンス・リセール事業、③不動産投資事…

運用実績

VYM運用実績をまとめてみた

2021.09.25

VYMとは 高配当ETFを購入している人であれば知らない人はいないでしょう。 御多分にもれず、私も様々なブログやyou tubeを見てVYMの存在を知り、2018年から投資を始めました。 VYMとは、バンガード社が運用し…

配当金報告

2021年8月配当金

2021.09.08

2021年8月受取配当金 もちまる日記をご存知でしょうか? 今、大人気の猫、もちさまです。もふりたい・・・・ 猫飼いたい。しかし、命を預かる以上、相応な覚悟を持たなければなりません。 我が家はまだ小さい子供がおり部屋がす…

資産日記

年間配当金100万円(税引後)まで何年かかるか試算して絶望してみた

2021.08.01

年間配当金100万円まで何年かかるのか? 配当金投資にシフトチェンジして2年ぐらい経ちました。この2年間は現金での貯蓄はいっさいせず、株や貴金属、債券投資に全て注ぎ込んできました。 ようやく税引後の配当金見込みが現段階で…

配当金報告

2021年7月配当金報告

2021.07.25

2021年7月受取配当金 暑い、暑すぎて嫌になります。外出も自粛する必要ありますし、ストレスマックスで生きる気力が減っていますが、配当金は確実に入金され、多少なりとも心が安らぎます。 しかし、7月は配当金が少ないんです。…

銘柄分析

保有銘柄分析 エフティグループ

2021.11.13

エフティグループの特徴 保有銘柄のエフティグループについて書こうと思います。 エフティグループはネオモバでコツコツ買っていたのですが、現在は100株保有しています。 平均取得価格は1362円です。 エフティグループは、中…

配当金報告

2021年6月配当金報告

2021.11.03

2021年6月受取配当金 6月は仕事で色々大変でしたが、配当金が着々と入金されていたので、多少なりとも楽しみがあって良かったです。 それでは2021年6月の受取配当金を報告したいと思います。 日本株:38895円 米国株…

銘柄分析

保有銘柄分析 GCA

2021.06.05

GCAの特徴 保有銘柄であるGCAについて書こうと思います。 GCAは2018年8月に初回買い付けし、ネオモバでの買い付けも含めて現在563株保有しています。 平均取得価格は770円です。 GCAは完全独立型のM&Aアド…

配当金報告

2021年5月配当金報告

2021.11.26

2021年5月受け取り配当金 5月は下旬から仕事で大変な事案発生し、休日出勤やらで忙しかったです。 現在も大変な事案は継続中ですので、メンタルがすり減りますね。 全部コロナが悪いんだよな~。早く全国民ワクチン接種進めてく…

配当金報告

2021年4月配当金報告

2021.11.26

2021年4月受け取り配当金 4月もようやく終わりました。 3月から気持ちが高ぶらず、モチベーションが低い状態が続いております。 こんな時はキャンプにでも行って、自然の中でゆっくりと過ごしたい。 朝起きるとめっちゃ天気い…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

Twitter フォロー

  • Twitter

最近の投稿

  • ISMSCI高配当ETFを売って米国株へ回す
  • 2022年1月 配当金報告
  • 暴落に備えたヘッジ戦略:TLTを考察する
  • NISAでVDEを買付して、インカムとキャピタル同時取りを目指す
  • 年間配当金と確定利益報告

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月

    カテゴリー

    • 投資方針
    • 投資記録
    • 自己紹介
    • 資産日記
    • 運用実績
    • 配当金報告
    • 銘柄分析

    ©Copyright2022 自由への闘争~株式航海記~.All Rights Reserved.