スターアジア不動産投資法人 ㊗️増配

みなさん、こんにちわ。

今日は休みでしたが自宅で仕事をしてました。

社畜のmorioです。

どうしてこんなに要領が悪いのか、不思議でなりません。

ストレスが溜まるので、家族にも冷たく当たってしまいます。

早く経済的自立しなければ、ヤバヤバですよ〜。

そんな中、現在4株保有している「スターアジア不動産投信」が決算発表と増配を発表しました。

Contents

決算概要

営業収益:9,988百万円 (前期比3.1%増)
営業利益:5,758百万円 (前期比5.2%増)
経常利益:4,834百万円 (前期比6.9%増)
当期純利益:4,834百万円 (前期比6.9%増)
 
増益を確保してくれました。

分配金

前期の1,701円から大きく増加し、1,803円となりました。

「アーバンパーク今里」の売却益が増配要因のようです。

中期計画

2026年を目標としていた従来の中期計画(資産規模3,000億円、一口当たり分配金1,600円以上)を、当期末時点でほぼ達成できる見込みのようです。これを踏まえ、2030年を目標年とする新たな中期計画を策定したようです。

資産規模目標:2030年までに5,000億円
一口当たり分配金目標:2030年までに1,913円以上
 
とのことです。
是非実現させてほしいですな。

運用実績

運用実績は以下の通りです。

4株保有、含み益は12,000円です・・・。

2021年から投資を始めていますので、分配金総額は43,378円でした。

トータル55,378円です。

まあ、そこまで良い成績では無いですね・・・。

配当利回りは約5.3%ぐらいですので、株式よりは良いです。

インフレも進むので、不動産も上がると思うのですが、賃料にも反映されるかは経過を見ていく必要がありますね。

4月と10月に分配金がある貴重な銘柄ですので、売らずに保有継続していこうと思います。

さて、それでは社畜ライフを満喫していきましょう‼️

よろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

シェア thank you